2020.06.17

vol.1 青色吐息

首都圏秋田県人会連合会 会長 菊地昭夫 さん

みなさん、お達者ですか。
世界中、コロナ、コロナの大合唱。お籠り生活は、息苦しいねぇ。
 
今は、連合会始まって以来の非常事態。非常時は平時の対応では乗り切れません。
したがって、≪会員の命を最優先にして≫、全イベントを中止。
やむなく前例のない対応策。
 
≪集まる≫ことは≪つながる≫こと。
非3密(密閉・密集・密接)では、連合会は成り立たない。
「お喋りしない。歌っこ歌わない。踊りっこもない。寄りつかない。マスクをして
お酒は飲めない」。
どれもこれも、まったく面白くない事ばかり。
 
みんなのコロナ禍のストレスはいかばかりか。
ウイルスは肉体ばかりでなく、健全な精神まで侵すという。
でも、その鬱憤で、秋田県人の「品格」を失ってはならない。
秋田県人同士が、信頼し、尊敬し、生きる喜びを積み重ねてきた、伝統ある「品格」、をだ。
 
「密」と「疎」。密になるから親睦が生まれ、「疎」では絶対に親睦は生まれない。
また、県人会は、心を通わせ、絆を強く結ぶ場所。
それが中断せざるを得ないから、無性に悔しい。
 
コロナ禍は、専門家でも≪収束と終息≫を見通せぬものらしい。
そのくせ、なぜか長期化は見通せるらしい。
だから、不要不急の脂肪太りにもめげず、焦らずに、再会を祝福する
≪ある日≫を待つことにしよう。
 
こんな時は、やけに古里がなつかしい